料理やお洒落で自慢したくなるパパになろう!

料理メイン!たまにファッションなどの『友達に自慢したくなるパパ』になるための道のりを書いたブログです。パパだけでなくママの目線にもなって書いていきたいと思います。

料理は後片付けまでが料理

 

 

 

こんにちは。HaRiAパパです。

今回は、料理と後片付けについてのお話です。

 

f:id:HaRiAPaPa:20200718231630j:image

 

料理をすると必然的に鍋やフライパン、ボールにオタマ、木ベラに菜箸などの調理器具の洗い物が出ますよね。また食事の後も皿やコップにお箸など、洗い物の量が多ければ多いほど、後片付けが大変になってきます。

おそらく、後片付けをして綺麗になったキッチンが好きという方でも、後片付け自体が好きという方は少ないのではないでしょうか。

ましてや、「料理が出来たから早く食べたい」「食べ終わってゆっくりしたい」という時は、後片付けがとても億劫になると思います。

とくに男性の方がそういう気持ち人が多いのではないでしょうか。(僕も同じ思いなので)笑

 

 

僕と同じ立場、つまり既婚男性にありがちなのが、

「料理はしたいけど後片付けが面倒くさい、、、」

「そうだ、放っておけば嫁さんがやってくれるだろう」

「俺は料理を作ったんだから、後片付けは嫁さんの仕事だろう」

という都合のいい考え、

 

これは、よくないです!

 

世の奥さんは怒っております!

 

f:id:HaRiAPaPa:20200721011027p:image

 

 

よく耳にするのが、

  • 旦那は料理をしても、後片付けをしない
  • 旦那にキッチンを荒らされる
  • 散らかすだけ散らかして、片付けないなら、逆に料理してほしくない
  • 旦那は料理をしてる自分に酔ってるだけ

よくわかるような気がします(;´Д`)笑

 

すべての旦那さんがそうと言うわけではありませんが、大半がこの様な状況みたいです。

 

 

旦那が料理をすれば作る手間は省けるが、大量の後片付けを押し付けられ家事が増える。それなら自分で作った方がいい!というのは他の家事も行う奥様として当然の意見でしょう。

 

f:id:HaRiAPaPa:20200720180923j:image

 

などと、ここまで偉そうに言っている僕ですが、僕も料理を始めたころ、後片付けのことで妻に注意されました。

料理をしている自分に酔っているだけで、面倒くさいことを避けていたら、どんなに美味しい料理を作っても本当の意味で喜んでもらえないですよね。

 

 

 

 

では、面倒な後片付けをどうすればいいのか

 

僕が料理を始めたばかりの時に気を付けたことは2点だけです。

  1. 食材はすべて最初に切って用意しておく。

  2. 中片付けをし、後片付けを少なくする。

 

 

「1」についてですが、食材を焼く、揚げる、茹でるなどを本調理とするなら、食材を切ることは下準備となります。ですので本調理を始める前に下準備をすべて終わらせておくことです。

食材を全部切ってしまうということは、包丁とまな板は必要なくなりますので、この段階で包丁とまな板は洗ってしまいます。

それだけでキッチンはスッキリします。

 

「2」についてですが、これは僕が勝手に作った言葉ですが、中片付けというのは読んで字の如く、料理の合間に片付けをしてしまうことです。

上記にありますように料理には、焼く、揚げる、茹でるなどの工程があります。その工程の合間で不要になった調理器具を洗ってしまいます。

最初は焦ってしまって、合間の時間で食器洗いをすることは難しいかもしれませんが、慌てず落ち着いて行動しましょう。

 

この2点を意識すると、料理後の片付けは格段に楽になります。

片付けの量は変わらないのですが、料理後にまとめて片付けるよりは気持ちに余裕がでると思います。

慣れてくれば、調理中に他の食材を切ったり、合間に洗い物をしたりできますので、慣れるまではこのやり方でいいのではないかと思います。

僕なんかより、もっと家事のできる方からしたら当たり前のことを言っているように見えるかもしれませんが、、、(* _ω_)...笑

 

 

最後に、食後の後片付けですが、これも自分で行うのがベストです。

f:id:HaRiAPaPa:20200727232803j:image

ちなみに僕が料理をする時は、食材の買い物から料理、料理後の片付けまで僕が行い、食後の食器をキッチンへ持っていくのは家族全員で、その後の食器洗いなどは妻にしてもらう。というように役割分担をしています。

厳密に役割分担が決まっているわけではありませんが、手が空いたら他の家事をするという暗黙の了解みたいなところがありますので、自然と分担制になっている感じです。

ですので、僕が食後の洗い物をする時もあります。おかげで、シンクの生ゴミ処分や排水ネットの交換も平気になりました( ̄▽ ̄)笑

 

 

f:id:HaRiAPaPa:20200728044741j:image

以上が僕が行なっている後片付けの仕方ですが、料理を始めて間もない方や、片付けを億劫に感じている方の参考になれば幸いです。

 

また、僕もまだまだ勉強中ですので、「もっとこうした方がいい」というアドバイスをコメントしていただけると嬉しいです(°▽°)

 

 

以上。後片付けについてでした!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶